刊行する本の企画内容・「教育を伝えるシリーズ」等「伝える」をテーマに様々なジャンルに添って幅広く対応、出版・編集・製作・デザイン・DTPそして販売・宣伝を含めたトータルなプロデュースまで
本の紹介

学校経営/授業づくり/校内研修

「一人」と「全員」を両立させる《ちょうどいい》 指導法 ─向山洋一の実践と思想を読み解く32の挑戦!

教師にも子供にも《ちょうどいい》指導法1 静かではないが、騒がしくない。キチンとしてはいないが、乱れていない。 …

道徳の主題 友達と話し合うワークシート:「自分の考え」をしっかり持てる授業 1・2年編

仮説→交流→書くの3ステップで自分の考えが持てる新教科書対応道徳ワークシート! 小学校低学年の道徳では、教科書 …

「せんせい」と呼ばれる仕事

教育とはどんな仕事なのか。 希望が到来するよう、今日という一日を精一杯に生きることを伝える渾身のメッセージ。 …

QRでパッと調べ 皆でつくる学習問題!社会科ワークシート 小学5年

社会科ワークシートシリーズ高学年編。 教科書ベースで子どもが生き生き話し合う授業ができる! 暗記項目が多く、子 …

QRでパッと調べ 皆でつくる学習問題! 社会科ワークシート

マンガでサポート! 他教科コラボのChaChat英語:英語が苦手!?な担任でも創れる小学校外国語活動

さる先生(坂本良晶氏)推薦!! 外国語活動の「キモ」がマンガでわかる。 近年、英語が専門でなくとも外国語(英語 …

QRでパッと調べ 皆でつくる学習問題!社会科ワークシート 小学6年

社会科ワークシートシリーズ高学年編。教科書ベースで         子どもが生き生き話し合う授業ができる! 暗 …

QRでパッと調べ 皆でつくる学習問題! 社会科ワークシート
« 1 3 4 5 21 »
PAGETOP
Copyright © 2014 学芸みらい社 All Rights Reserved.
PAGE TOP