見た瞬間に学習の流れが脳に焼き付く、単元全体が見開き2ページでビジュアル的に構成されているので全体像を俯瞰でき、図鑑を眺めるような感覚で教材研究をすることが可能。
短い時間で質の高い教材研究を実現。教科別全13巻。
■著者紹介
谷 和樹 (タニ カズキ) (監修)
玉川大学教職大学院教授。
北海道札幌市生まれ。神戸大学教育学部初等教育学科卒業。兵庫県小学校にて22年間勤務。その間、兵庫教育大学修士課程学校教育研究科にて教科領域教育を専攻。教育技術法則化運動に参加。
TOSSの関西中央事務局を経て、現職。 国語、社会科をはじめ各科目全般における生徒指導の手本として、教師の授業力育成に力を注いでいる。
『子どもを社会科好きにする授業』『みるみる子どもが変化する「プロ教師が使いこなす指導技術」』(ともに学芸みらい社)など、著書多数。
■目次
Ⅰ 1年生
1 がっこうだいすき
■ がっこうだいすき・全体構造図
1 きょうから1ねんせい
2 みんなとなかよくなりたいな
3 がっこうたんけんにいこう(1)
4 がっこうたんけんにいこう(2)
5 つうがくろをたんけんしよう
2 げんきにそだて わたしのはな
■ げんきにそだて わたしのはな・全体構造図
1 たねをまこう・せわをしよう
2 はなのようすをつたえよう
3 たねをとろう
3 なつとなかよし
■ なつとなかよし・全体構造図
1 なつみつけ
2 なつとあそぼう
3 みつけたなつをつたえよう
4 みんなのこうえんであそぼう
4 いきものとなかよし
■ いきものとなかよし・全体構造図
1 いきものにあいにいこう
2 いきものをしょうかいしよう
5 あきとなかよし
■ あきとなかよし・全体構造図
1 あきってふしぎ! あきっていいな!
2 見つけたものでつくってみよう
3 見つけたあきをつたえよう
4 みんなであきをたのしもう
6 ひろがれえがお
■ ひろがれえがお・全体構造図
1 いえの人のえがおを見つけよう
2 うれしかったことをはっぴょうしよう
7 ふゆとなかよし
■ ふゆとなかよし・全体構造図
1 みのまわりからふゆを見つけよう
2 見つけたふゆをつたえよう
3 げん気にすごすくふう・おしょう月
4 むかしのあそびをたのしもう
8 もうすぐ2ねんせい
■ もうすぐ2ねんせい・全体構造図
1 あたしい1ねんせいをむかえよう
2 1ねんかんをふりかえろう
Ⅱ 2年生
1 春だ 今日から 2年生
■ 春だ 今日から 2年生・全体構造図
1 新しいわくわくをみんなで話そう
2 校ていで春をさがそう
3 春の校ていでみんなであそぼう
2 大きくそだてわたしの野さい
■ 大きくそだてわたしの野さい・全体構造図
1 2年生でも野さいをそだてよう
2 どんなおせ話がいるのかな
3 みのった野さいをしゅうかくしよう
3 まちが大すきたんけんたい
■ まちたんけん・全体構造図
1 たんけんの計画を立てて出かけよう
4 生きものと友だち
■ 生きものと友だち・全体構造図
1 生きものをさがそう
2 生きものをかおう
3 生きもののふしぎを見つけよう
4 発けんしたことをつたえよう
5 うごく うごく わたしの おもちゃ
■ うごく うごく わたしのおもちゃ・全体構造図
1 せかいでひとつのわたしのおもちゃを作ろう
2 もっとよくうごくおもちゃにしよう!
3 あそび方をくふうしよう
6 もっと知りたい たんけんたい
■ もっと知りたい たんけんたい・全体構造図
1 町の人にインタビューしてしらべてみよう
2 町のすてきをつたえるじゅんびをしよう
3 町のすてきのはっぴょう会をしよう
7 あしたへジャンプ
■ あしたへジャンプ・全体構造図
1 大きくなった自分のことをふりかえろう
2 大きくなった自分のことをしらべよう
3 ありがとうの気もちをつたえよう